こんにちは!公(おおやけ)@ooyake_memoです。
ご主人の1か月のお小遣いっていくらですか?
私は2万円です。
それが多いか少ないかは人それぞれだと思うんですが。
さて、本題に入る前に一言。
あくまで【お父さん】という視点で書いてます。
世間一般的に言う妻子持ちのお父さんです。
それを踏まえて読み進めていってください。
おこづかいは収入の1割は嘘、支出から逆算した方が良い
まず奥さんに知ってほしいことがあります。
1日にご主人が合計いくら支出しているのか大体でいいので把握してください。
そもそも全く見当もつかないとか、聞いても教えてくれないとかだと高確率で言えないような事や物に使ってる可能性が高いので要注意です。
完全にキャパオーバーしてますね…w
まあ多少、日によってタバコの本数を抑えたりジュースを我慢したり買い食いを我慢したりしてなんとかやってます。
・コーヒー毎日買う 150円
・パン毎日買う 150円
・ガム毎日買う 120円
合計150円+150円+120円=420円だとすると
420円×30日=1ヶ月12,600円でいいわけです。
まあこれは言えば固定費ですよね。
そこに+3,000円~5,000円ってのが妥当かなって思います。
なので上記の例だと結果的に1ヶ月のおこづかいは15000円~18000円って感じです。
もちろん収入の多い方はストレス発散に使う出費も大きいでしょうし、付き合いもあると思います。
その辺のはっきりとした金額はお二人で話し合って決めてください。
あと絶対に奥さんが一方的に決めたりはしないであげてください。
そもそもどの範囲までお小遣いで払わないといけないのかという話も事前にしておかないと後から揉める大きな原因となります。
全国のサラリーマンのひと月のお小遣いの平均
新生銀行が2018年に発表した【サラリーマンのお小遣い調査】によると平均は39,836円でした。
どうですか?私はぶっちゃけ多いと思います。
地方に住んでいる方からしたらかなり高いです。
そもそも総合でも年齢別、男女別でも平均年収が高すぎる。
恐らく、地方の一般企業に勤めているお父さん方はお小遣い1.5万~3万ってとこが妥当だと思います。
奥さんもお小遣い制にする
奥さんが家のお金を管理しているのなら自分もお小遣い制にしましょう。
なぜかというと、自分個人の物か家族みんなの物かの線引きがなくなるからです。
ぶっちゃけ奥さんが損なんですよね。
なかにはこういう勘違い夫もいます。
いいよな嫁は!お金は通帳ごと全部握ってるから自分が好きな時に好きな物買えて。
残念な事にこういう考え方の人も少なくないのが現状です。
家計を試行錯誤してやりくりしてくれている奥さんをよそにこの始末です。
家族の支出、夫の支出、妻の支出、これを明確にさせておくことで夫婦間での金銭的な誤解やトラブルも避けられるはずです。
まとめ
よく手取りの10%だとか言われたりしますが、収入で左右するのではなく、夫が1日にいくら出費をしているのかを把握してそれを元に逆算してひと月のおこづかいを決めましょう。
正直、一般的なサラリーマン(特に地方)が1日に何千円も使うってことはないでしょうから。
普段は最低限のおこづかいでいいんです。
ただ、ボーナスが入ったり臨時収入があった時などにいつも遅くまで家族のために頑張ってくれてる夫へ1,000円でも2,000円でもいいじゃないですか。
【いつも遅くまで家族のためにありがとう】という言葉を添えてわたしてあげてください。
きっとご主人の活力になりますよ。
~1日のお小遣いの動き(おおよそ)~
・ジュース代 150円×22日(仕事の日のみ)
・タバコ代(30本) 600円×30日(毎日)
・買い食い 150円×10日(気分で)
150円×22日(仕事の日のみ)=3300円
600円×30日(毎日)=18000円
150円×10日=(気分で)1500円
計22800円