こんにちは!公(おおやけ)@ooyake_memoです。
子どもとの会話はありますか?
一緒に遊んでますか?
何でも話し合える関係を築けてないんではないですか?
子どもが親になんでも話してくれる方法はたった1つです。
それは
たくさん笑う事です。
[ad]辛くても笑うの?
実は笑顔でいることで脳が楽しいと錯覚(思い込む)するんです。
楽しいから笑うではなく笑うから楽しくなるんです。
とにかく笑顔でいること。
もちろん喜怒哀楽は大事です。
真顔が微笑んだ顔になること。
真顔で歯見せて笑ってたらさすがに気持ち悪いですからw
自然と口角が上がった状態です。
辛くても笑わないといけないの?
じゃなくて辛いから笑うんです。
楽しくいたいのならいかにも楽しいかのような行動を起こす必要があります。
【As if(アズイフ)の法則】という心理学者のリチャード・ワイズマンという方が実証した説があるのですが下記ブログに上記の深堀りした内容が詳しく書いてあります。
”魂を揺さぶるヨ!⇒https://tamashii-yusaburuyo.work/”
笑顔がもたらす力を知る
例えばなんですが、あなたがパーティーに参加し誰かに声をかけるなら?
しかめっ面の人がいいですか?
笑ってる人が声をかけやすいと思います。
笑ってる人の周りには人が集まる。
笑顔は人を呼び、人を笑顔にする。
笑顔の連鎖がおきます。
そして何より気持ちが明るくポジティブ。
成功者は良く笑うイメージないですか?
あれは成功したから笑ってるんじゃないと思うんです。
辛い時でも沢山笑ってきたから成功したんだと思ってます。
子どもにとって親の笑顔ほど安心できるものはない
あなたの幼少期を思い出してほしい。
親に話したいことがあってもしかめっ面で忙しそうにしているとなかなか声をかけずらくなかったですか?
忙しい時やイライラしている時は誰しもあるはずです。
しかし、その感情を子どもへ直接向けてしまうのは絶対にダメ。
これが委縮してしまう原因。
常に微笑んで受け身でいてあげること。
笑顔でいられるコツ
意外と難しいんですよね。
でも大丈夫です。
それと先に言っておきます。
【こどものために笑顔でいよう】という想いは捨ててください。
自分のために笑ってください。
それがルールです。
~コツ~
・常に口角を上げる意識をすること。
・ネガティブな感情や話、人を極力避ける。
・負の感情(怒り)が出てきたらそれに
逆らうように笑ってみる。
この3つです。
初めは難しいかもしれないですが頑張って習慣化しましょう。
まとめ
子どもの成長は早いです。
あの時もっと会話しとけばよかった…
あの時話聞いてあげれてたら…
そんな後悔ばかりが残ります。
今思っているのならすぐに改善しよう。
これからそうならないためにも常に意識すること。
子どもが何でも話せる親でいられるたった1つの条件は?
そうです。
たくさん笑う事
コメントを残す