何で仕事を続けられないのか?怠けているから?【本当の原因は〇〇】

こんばんは!公(おおやけ)@ooyake_memoです。

結論自分に合ってないただそれだけです。

すみませんが、冒頭から個人的な話になります。

自慢ではないですが私は以前かなり職を転々としていました。

たしか計14回ほどです。

 

自分に合ってないと一言でいっても中身を見ていくとこんなにも自分に合わないことがたくさんあるはずです。

・勤務形態や時間が合わない

・給与が合わない

・休みが合わない

・人が合わない

・会社の規則が合わない

・そもそも仕事内容が合わない

などなど…

 

・勤務形態や時間が合わない

勤務形態が合わない

勤務形態は昼勤8時~17時で、夜勤20時から5時とかの変動型の勤務スタイルですね。

人間はそもそも夜行性ではないのできついのは当たり前です。

ですがその反面、深夜手当22時~5時までは付くので結構おいしいのも確かですよね。

 

勤務時間が合わない

朝が早い。

勤務開始時間は8時にも関わらず謎の【7時には来い】というなんともストレートな労働基準法を無視する上司や先輩がいますよね。

7時に業務開始で16時に就業なら問題ないんでしょうが、普通に17時、18時とかまで働かせますからね。

毎日サービス残業ですよ。

 

・給与が合わない

労働時間に対する給与が合わない

上記でも述べましたがサービス残業を当たり前にし過ぎです

あなたは労働時間に対しての報酬が少ないと思いませんか?

 

日々のタダ働きした分を考えたら恐らく最低賃金以下です。

1日15分でも一ヶ月(30日)450分しています。

つまり7時間30分も会社に無償でわたしているのです。

 

単純に時給1000円と考えた場合7500円の損です。

怖いですよね。まさに【塵も積もれば山となる】ですね。

 

仕事量に対する給与が合わない

ぶっちゃけ人それぞれ仕事量って違いますよね。

多分、全く一緒ってないんじゃないですかね?

というか仕事量に差がありすぎるのがかなり問題だと思います。

 

・さばけない人:仕事量少ない

・さばける人:仕事量多い

でも給与は同じ

 

これ後者の人は納得いきますかね?

なんで頑張れば頑張るほど損する仕組みになってるんでしょうね。

優秀=損なんですよね。

 

・休みが合わない

不定休、平日休み、休みが少ない、初めは生活のために早く職に就くことばかりを優先させ混乱状態です。

なので、冷静な判断ができずに大丈夫と思ってその会社に入ったもののやっぱり後に友達や恋人や家族と同じ日に休日が欲しい。

と、そう思うものです。

 

有休をとるにも初めはほとんどの会社が働き始めて6ヶ月間は有給が無い状態ですもんね。

 

・人が合わない

後輩をいびる先輩。

部下をいびる上司。

あいさつしてもガン無視する人。

対応が冷たい人。

言葉がケンカ腰の人。

ホントに色んな人がいますよね。

でもこういう人はどこの会社に行っても必ずいます。

これは避けられません。

逃げるのもいいが限界がある。

それよりも回避する能力を備える事が重要です。

 

・会社の規則(ルール)が合わない

髪は黒にしろ、パーマはダメ。

この辺はよくあることですがこれは過去に私が経験した謎の規則(ルール)の話です。

・工場で冬の寒い日に休憩時間にジュースを買いにポケットに手を入れて歩いていると前方から課長がきて【お前らポケットから手出せ】と、なんかしらんけどケンカ口調&命令形…んーここ学校じゃないんだからさ。

 

しかも休憩中だし。。

おててポケットインが禁止の会社でした。

上記はちょっと冗談交じりですが

こいうのはガチで嫌でしたね。

始業30分前に来て敷地内の掃除とトイレの掃除とお湯を沸かすという謎の命令。(毎日)

もちろんタダ働き。

こんなん絶対ダメだろ!!w

 

・そもそも仕事内容が合わない

こればっかりは正直、働いてみないとわからないですよね。

経験者として入社するんであれば仕事内容は熟知しているでしょうが初めての方がほとんどでしょうからまず、働いてみてから決めたいですよね。

 

会社ごとに【試用期間】【研修期間】がありますが、試用期間に関してはその後本契約を結ぶかどうかの選択が出来るみたいですが、研修期間はまた意味が違うようなので知っておく必要がありそうです。

恐らく、このことは会社側もわかってない場合がほとんどです。

 

まとめ

上記の”自分に合わない事”仕事が長続きしない人の本当の原因です。

ただ単に忍耐力がないとか、甘えてるとか三日坊主とか世の中なめてるとかそういう事ではないということ

 

そして何故、自分に合わない職に就いてしまうのか?

恐らくこんな感じだと思います。

早く職に就かなくては、と焦る。

支払いや生活があるからわがままは言ってられない。

出来そうな仕事を片っ端から面接受けよう。

自分に全然合わない職だった。

 

この仕事がしたい。

ではなく生活の為に働く、だから続かないんです。

というより続けられないんです。辛すぎて。

無理して会社員にならなくてもバイトでもいながらじっくり自分と向き合いながら職探しをすることで良い冷静な判断が出来るのでは?と思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)